宇都宮市にあるマンションのペアガラス補修
熱割れによりガラス破損⇒補修といった流れです

※写真はイメージ写真です。
宇都宮市にあるマンションのペアガラスが割れてしまったので修理して欲しいとのご依頼を頂きました。熱割れにより割れてしまったとの事で、割れたガラスを撤去して新しいガラスを入れてきました。日本板硝子製のペアガラス(セキュオペア)が元々入っていたので、再度同じガラスを入れ直しました。
今回使用してるガラスは、網入りガラスとペアのタイプのペアガラスで、通常のペアガラスよりも熱割れリスクが若干高くなります。網入りガラスと熱割れは切っても切れない関係となってしまいますので、致し方の無い事ではあるのですが…悩ましい問題ですね。
ちなみに熱割れは、特にマンション等の場合、日当たりの関係やその他の外部要因から同じ部屋が繰り返し起こる事が多いです。建物は基本動けませんし、向きが変わるといった事もありませんので、どうしても構造上リスクが高まる場所ができてしまう事が結構あるといった感じです。
熱割れの対策としては、ガラスに直接日光を当てない事ではありますが、実際のところ、そんなことは現実味がありませんので我々も頭を抱えているところです。妥協案として、直射日光が集中してあたる環境を変えてあげる(簾や何らかの日傘的な物を用意してなど)といった事しかできず、特にマンションを管理されている方などには、非常に厄介な問題です。
ちなみに、意外にも思われがちですが、高温になりやすい夏場よりも、むしろ周囲の温度が極端に下がる冬場の方が熱割れリスクは大きくなります。と言うのも、周囲との急激な温度差が生じたときが最大の熱割れリスクとなり、冬の寒さと日中のたまに見せる強い日差しが一番の厄介者なんです。