防音ガラスのご紹介

静かで快適な空間設計
ガラスは音に弱い、という常識をくつがえすガラスがあります。 防音ガラスは2枚以上のガラスで特殊中間膜を挟みこんだ合わせガラスです。騒音によって起こる振動を熱に置き換え、音の波を消滅させる原理を用いたものです。これにより、音域全体を高度な遮音性能でカバーします。さらに、サッシとの併用により、一重窓でも優れた防音性能を発揮します。車や工事など外部からの騒音を防ぎ、静かな生活空間を実現します。 さらに、室内の音が外に漏れることもありません。楽器演奏やお子様の声など周囲に気を配る必要はありません。

ソノグラス(防音ガラス)

2枚のガラスの間に遮音性能を高めた特殊中間膜をはさんだ合わせガラスです。一枚ガラスでは人がもっとも感じやすい音の周波数域(1~2KHz)で遮音性能が低下しますが、ソノグラスはその低下を防ぎ、音域全体にわたる遮音性能を実現しています。

スペーシア静(合わせ真空ガラス)

真空層と特殊中間膜によって優れた断熱性能と、遮音性能を発揮します。
※スペーシア静はエコガラス製品です。

スペーシア クール静(合わせ真空ガラス)

スペーシア クールのもつ遮熱性能と断熱性能はそのままに、優れた遮音性能を発揮します。
※スペーシア クール静はエコガラス製品です。

クリアFit静(薄型断熱ガラス)

真空層と特殊中間膜によって優れた断熱性能と、遮音性能を発揮します。

お問い合わせ

弊社へのご依頼、ご質問・ご相談等
お気軽にお問い合わせください